教育講演
「放射線計測器の校正と重要性」
講師:田中 隆弘 先生(産業技術総合研究所)
司会:庄司 友和 (東京慈恵会医科大学 葛飾医療センター)
次回の学術大会で開催する専門部会(計測専門部会)のご案内
第53回秋季学術大会 第65回計測専門部会(札幌)
テーマ:「放射線計測の最前線〜診断X線領域における吸収線量の標準測定法改訂を行って〜」
日時:2025年10月18日(土) 9:00~12:00
場所:第5会場 中ホールB
「放射線計測器の校正と重要性」
講師:田中 隆弘 先生(産業技術総合研究所)
司会:庄司 友和 (東京慈恵会医科大学 葛飾医療センター)
「放射線計測の最前線〜診断X線領域における吸収線量の標準測定法改訂を行って〜」
司会:小山 修司(名古屋大学)、関本 道治(新潟医療福祉大学)
シンポジスト
1.「測定に必要な基礎物理」
富永 正英 先生(徳島大学大学院)
2.「一般撮影領域の線量測定」
齋藤 祐樹 先生(帝京大学)
3.「X線TV領域の線量測定」
能登 公也 先生(金沢大学附属病院)
4.「歯科領域の線量測定」
後藤 賢一 先生(愛知学院大学医学部附属病院)
5.「乳棒撮影領域の線量測定」
紀太 千恵子 先生(天理よろず相談所病院)
6.「CT撮影領域の線量測定」
庄司 友和 先生(東京慈恵会医科大学 葛飾医療センター)
7.「IVR撮影領域の線量測定」
石橋 徹 先生(土谷総合病院)
日時:2025年10月17日(金) 13:30~14:20
場所:第6会場 会議場 107+108
「診断領域のX線エネルギーにおける線量計の校正」
講師:富永 正英 先生(徳島大学大学院)
司会:紀太 千恵子(天理よろず相談所病院)
日時:2025年10月19日(日) 9:00~9:50
場所:第5会場 中ホールB
「モンテカルロシミュレーション」
講師:関本 道治 先生(新潟医療福祉大学)
司会:能登 公也(金沢大学附属病院)